その5 ワンピース(花柄)

綿と麻の混紡生地。
大好きなピンクの花柄の生地。
この生地を使って、ずっと作ってみたかったワンピースを作りました。

購入したお店(COTTON FIELD)で、
着丈分を買うと型紙を写させてくれました。
写させてくれるっていうから、コピーかなんかと思っていたら
自分で型紙を作るのでしたー。うひー。
時間のない時には無理ですね、こんなこと。

お店の作業台で写させてもらった型紙にちょっと手を加えて、
こんなワンピースになりました。

ワンピース



ワンピース 【作り始める前に・・・】
作り始める前に生地を水につけ陰干しします。 生乾きになったらアイロンをかけます。

【生地の裁断】
お店で写した型紙を使って生地を裁断します。
さて、ここから作り方手順なんてものはないので、手持ちの本やら、自分の持っている服などをひっくり返して、 作り進めていきました。

ワンピース 【端ミシンを掛ける】
生地の耳以外にすべて端ミシンをかける。

【後身頃のチャックの縫いつけ 1】
後身頃にはチャックをつけます。
チャックをつける箇所に接着テープ(1.5cm)を貼り付けます。

接着テープって何だろう?と思ったら接着芯のテープ版でした。
接着芯を細く切って使っても問題ないと思います。
でも意外と便利、接着テープ。
ワンピース 【後身頃のチャックの縫いつけ 2】
後身頃の裾から縫い始め、開き止まり(ファスナー開き)まで縫います。

縫い代はアイロンで割ります。
ワンピース ワンピース 【後身頃のファスナーの縫いつけ 3】
後身頃にファスナーを縫い付けます。
ファスナーの縫いつけはミシンによっては専用の押えがあります。
私はどうも専用の押えは不安定で嫌いなので、普通の押えで縫っています。
ワンピース 【肩を接ぐ】
後身頃と前身ごろの肩をミシンで接ぎます。
肩の縫い代は一緒にジグザグミシンをかけ、後身頃側にアイロンで倒します。 【ダーツ縫い】
前身頃と後身頃のダーツ縫いをします。

【紐を縫う】
ウェストを縛る紐を縫います。
ワンピース 【袖の縫いつけ】
袖山を前身ごろと後身頃に縫い付けます。
縫い代は一緒にジグザグミシンをかけ、袖側にアイロンで倒します。 【脇、袖下を縫う】
脇と袖下を縫います。
脇を縫う際は、ウェストの紐を挟み込んで縫います。
縫い代はミシンで割ります。

ワンピース 【首周りの処理】
首周りは共布のバイアステープで処理をします。
ちょっとズレてますね・・・ 【裾と袖口を縫う】
裾と袖口を2つ折りにして縫います。
ワンピース 【ホックをつける】
ちょっと上が開きすぎてしまったのでホック(スプリングホック)をつけました。
ワンピース 【出来上がり】
シンプルなパターン、襟なし、ボタンなしなので意外と簡単にできました。

これは後からの写真。
リボンを結びます。



[材料]
生地144cm幅 120cm(980円/1m)
ファスナー(生成り)40cm
スプリングホック #0 1セット
接着テープ 1.5cm幅

[その他用意するもの]
 裁縫道具一式とミシン
 定規など






<< その4 麻と花柄のリバーシブル帽子  その6 ワンピース(ハワイアン) >>

| 裁縫 大人用 | 手作りのお部屋 | TOPページ |