その10 パールとロンデルのアメリカンピアス
とってもアクティブでいつもニコニコ明るいお義姉さんは、
長めのピアスをよくつけています。
そんなお義姉さんに似合いそうで、
クリスマスシーズンにぜひつけて欲しいなー
って思ったピアスを作りました。
パールとロンデル、ダイヤ型のパープルのビーズがとってもきれいです。
あー、私もこんなピアスが似合うようになりたいな。
アメリカンピアスっていうのは、なんていうんでしょうか、ホールに通す部分が棒です。(そんな説明?)
ホールが小さくなっている人にはちょっときついかなーっていうピアスです。
ロンデルは、金の台にガラスが散りばめられているビーズです。
ブレスレットの留め具に使ったりもします。→例は
コチラ
それとパールとダイヤ型のパープルのビーズをチェーンにつけてできあがりです。
これまたTピンを丸める作業があり少々苦労しました。 いい加減上手になりたい・・・
[材料]
8mmダイヤ型(パープル) 1個
6mmダイヤ型(パープル) 1個
6mmパープ 2個
4mmパール 3個
3mmパール 1個
4mmロンデル 2個
アメリカンピアス 1組
Tピン 6本
丸カン 4mm2個/3mm4個
チェーン 10cm
[セット]
購入店舗:COTTONFIELD
<<その9 3色ピアス
その11 星のチェーンのアメリカンピアス>>
|
ピアス
|
ビーズのお部屋
|
TOPページ
|