S○V




あまり写真を撮っていないエンジンルームの絵です。



満足度 ?????  2008.05.18  シート導入時に・・・



名前は以前から知っていました。
金額の高さから導入はありえないと思っていましたが、
シートを導入した時におまけ!?としてセッティングして下さりました。

一週間後の週末にエンジンルームを開けてみたところ
ラジエターホースと燃料パイプに取り付けてありました。
(ちゃんとアースも取ってあります)

自分も以前BH5に乗っていた時、
いわゆるオカルトパーツと云われるものを何点かは着けていたのですが
オカルトなだけに、金額の張るものは採用しませんでした。
(まぁ、ビンボーなだけかも知れませんがっ)

着けてもらった後に「違いわかりますか?」と聞かれたのですが
残念ながらわかっていません。 (^_^;)

燃料パイプ ラジエターホース


ちゃんとアースを取っています。



なんだか以前似たような作業をしていたのを思い出して、
ちょっと懐かしい気持ちに浸っています。(笑)
たぶんマイナスの効果はないと思いますので、
しばらくこのままにしておきます。
(コレ買うといくらするんだろう??)



モディファイのページに戻る