レカロ LX-VS (助手席側)




08.06.15に装着しました。


レカロのオフィシャルhp に載っている紹介&色名及び型番です。


 オールマイティコンフォートレカロ。
 乗り心地を重視したすべてのドライバーのために。 

 ■LX-VS

 シート本体税込価格 - ¥97,650
 <アームレスト:¥23,100(税込)>


 サイド:ナルド アイボリー
 センター:アルティスタ アイボリー

 81-010.00.781-0 ※2008年5月販売終了



満足度 ★★★☆☆  2008.05.某日に発注してしまいました。
               そして08.06.15装着をしました。



運転席にエルゴメドDを導入して、満足感に浸っていたのもつかの間
どうやら2008年の5月をもって、このカラー(アイボリー)が
カタログのラインナップから外れてしまうという情報を入手しました。
エルゴメド・LXに限らず、全てのレカロシートに関してのことだそうです。
(なんでも生地そのものの在庫が終了してしまうようです)

いちおう自分もクルマ好きのはしくれなので、
将来的には運転席・助手席の両側に同じシートを入れたい
などという、ほのかな夢を描いていました。
(助手席の人もけっして健康体とは言い難いので・・・)

もし、このタイミングを逃すと、今後買える環境!?になっても
肝心なブツが出てこないという事態になってしまいました。

ちょうどその時、そんなに遠くないお店で
たまたまレカロのキャンペーンを行うという機会があったので
覗いてまいりました。(こういう偶然ってのは危険ですねぇ・・・)

実際に対応してくれたのはお店の人ではなく、
レカロ本社!?から派遣されていた方だったのですが
当方の質問&疑問に大変丁寧に対応して下さりました。 (^_^)
本当は直前に運転席を買ったお店に義理立てを感じていて、
そちらに頼もうかと思っていたのですが・・・
気が付いてみると、発注用紙に住所・指名を記入している
自分がいました。 (^_^;)


まだ、支払い方法も決まっていないのですが・・・ (-_-;)



ちなみにエルゴメドDとの相違点は
ヘッドレストの形状エアランバーサポートの有無だけです。
一応、将来的にはヘタって来たら左右の交換という絵も
見込んではいます。(言い訳ですね・・・)


・・・なので、レポートはかな〜りの後となります。



080615 後日記


注文から20日ほど過ぎ、
品物が納品しましたという連絡を受けたので取り付けて来ました。
なんでもデフォルトの状態で、シートを留めているボルトが
噛んでいたみたいです。(>_<)
(少し斜めに入っていたみたいです。ダメだなぁ・・・)


・・・あとは人間の方が馴染むかどうか・・・
しばらくセッティングにいそしみたい!?と思います。

やはり、両座席ともレカロってのは気持ち的にいいですっ。
残る人生、クルマは変わっても
シートは使い回して行けそうな気がして来ました。 (^_^;)


その日の 日 記 です。



モディファイのページに戻る